●3/8 大久保農園報告 ジャガイモ植え報告前に桜開花報告
2020.03.09
大久保農園

サクランボがなる桜があります。
毎年3月中旬に咲き、5月初旬から中旬にかけて美味しいサクランボを付けます。

今年は例年より早く咲いていました。

桜桃と言うことですが、種類の名前は分りません。

4分咲きくらいでしょうか。

桜は受粉木がないと実を付けない言いますが、これは1本でも実を付ける種類のようです。それとも吉野桜が数本あるので、これで用が足りているのか。
今日は11時くらいまで小雨が降っていたのでミツバチは飛んでいませんでしたが、晴れると大量に集ってきます。

数年前に佐藤錦とナポレオン(佐藤錦の受粉木)の苗木を植えましたが、まだまだ2メートルくらいで、実を付けるのはいつになることやら。
この木は10数年経っています。

桜っていいですね。

みなさんは花より実がいつ出来るのかに興味があるようでした。

こんなのが出来ます。小さいですが甘くて美味しい。
いくらでも食べられます。
食べるのは鳥との競争で、1週間でなくなります。
毎年鳥の勝ち。