NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

●9/30 大久保農園報告 台風で参加者3名

2018.10.08

大久保農園

台風のニュースを見ていると、すぐにでも埼玉県の大久保農園にも襲ってくるような感じがしてしまう。
まだ遠くにあるので、今日の大久保農園は関係なし。
でも、台風が来るから今日は来られないとのことで、3名だけの参加。残念。

UMEさんと私は天気は関係無しに行きます。地元のCHIIさんもさんか。

サツマイモの試し掘りをしました。
もう収獲して大丈夫のようです。

10月14日(日)にWAKUWAKUネットワークが30名近くで参加します。
その時に芋掘りをして、焼き芋をする予定。

大久保農園のすぐ近くにTATAという焼き芋専門店があります。
マスコミで頻繁に取り上げられて有名になりました。
10月7日に文殊第二畑の隣で収穫していたので詳しく話を聞きました。

以前は2か月くらいムロに保存して甘みを出すと聞いていましたが、なんと4,5か月も保存するそうです。
ゴールデンウィーク頃まで保存という。
そこまでするから美味しいのだそうです。

14日は掘ってすぐ焼き芋だから、甘みは少ないでしょうね。

UMEさんが丹精込めて(落花生が一番手入れが出来ている)栽培している落花生が見事に荒らされています。

最初はカラスの仕業と高をくくっていましたが、どう考えても獣の仕業。
耕耘仕立ての土には足跡が多数。ウサギではない。
よく調べると黒い糞もある。

ネットで調べて見るとこれはハクビシンのよう。
ハクビシンは集団で活動するとのこと。

7月頃、トウモロコシも倒されて実を食べられていました。
その時もこれは鳥じゃない、獣の食べ方のようだと言いながら、なんだか分りませんでした。

今まで鳥と虫の対策しかしませんでしたが、いよいよ動物の対策もしなければなりません。
マムシも出るし、ハクビシンにも荒らされるとなると頭が痛い。

今日は新たに2畝畝を準備しました。
今年のネギの手入は悪い。元気なし。
熱心にネギの手入れをしていたOKUYさんが来ないので仕方なしか。

文殊第一畑のダイコン間引きを半畝だけしました。
この間引きダイコンも美味しいのですが、量が多いのでほとんどは捨てられます。
でもここにある間引きダイコンはウサギを飼っている方のお土産になります。

先週ハンマーナイフの刃を取り替えました。
試しにブドウ棚の下を刈ってみました。
見事にきれいになります。

UMEさんと私だと昼飯も食わず黙々と作業をしていました。
作業はいくらやっても終わりません。

参加者: UME、CHII、I の3名

TOP