2/27 環境の緑化と美化報告 シール剥がしと落書き消し
2018.02.27
環境の緑化と美化

シール剥がしと落書き消しの他、プランターに水やりをしました。

エレベーター裏のポールが以前からシールがいっぱい貼られそのままになっていました。

ONDさんがセッセと剥がしました。
他の所も同じなのですが、ペンキも取れてしまいます。

後でペイントしなければいけないですね。

ここもきれいになりました。
他にも多くあるので作業が少ないときに剥がします。

プランター20基に水やり。

噴水の水をくめるのは、あと1年半。
改修工事で丸池のイメージを残すと聞きましたが、水は汲めないと思われます。
水道を路上のどこかに設置してくれるとのことですが、実は溜まった水があると作業はしやすいのです。

地味ですがゴミ拾いも大切。
今日はめずらしく段ボールがありませんでした、水曜日以降段ボールの山でした。

ルミネのみなさんも駅前まで清掃。

えんちゃんも手入れ。

エソラ前花壇はきれいです。

ルミネ前芝生はそろそろ種蒔きですかね。

日の当るところは比較的生長はいい。
参加者が少ないのですが、作業はしっかりやりました。
お疲れ様でした。
参加者: 警察1名、ルミネ3名、OND、ARIY、TANAK、YAO、TUSIM、UME、I の11名