12/20 大久保農園報告 最後のダイコン収穫と里芋種芋保存
2015.12.23
大久保農園
ただの枯葉です。
風もなく小春日和。今年も今日の作業でやっと終わったなと感じながらの作業でした。
今日は永石ゼミ3名が参加。
下太りで簡単に抜けない三浦ダイコンが主な収穫になりました。
普通の三浦ダイコン、青首三浦ダイコン、龍神三浦2号の3種類でシャベルで掘らないと抜けないので、みなさんが敬遠し残っていました。
上の写真は青首ですが、三浦系統は抜けないだけでなく1月くらいまで抜かなくても痛みません。
種植から60日で収穫のもの、90日過ぎても傷まないものなど種類によって様々です。
大勢で一斉に収穫しないで、品種ごとに丁寧に育てればもう少し歩留まりが良くなります。
ですが・・・、今の体制では無理です。
今回のダイコンでアイポイント交換に使い、終了となります。
野原畑のダイコンは少し残して収穫はおしまい。
大久保農園には10月に植えたダイコンが冬用に3畝あります。
冬の間農園に参加した方に収穫してもらうダイコンです。
サトイモの種芋を土に埋めました。
サトイモの株まるごと埋める予定でしたが、皆様がまだサトイモを欲しいとのことで4株除いて全部食用に収穫となりました。
大久保農園のサトイモは美味しいと評判で皆様が欲しがります。
収穫量は今年が一番多かったと思いますが、結果的にはやや不足という状態でした。
京芋(タケノコ芋)はまだ植わっています。京芋はホクホク感はありますが粘り気があまりなく、意外と不人気。
料理の仕方によってはすごく美味しいのに(天ぷらにしたら抜群に美味しかった)。
圧倒的に土垂れ(ドダレ)の人気が高い。
MOROZUさんの希望で八つ頭も植えたのですが、八つ頭人気はかなり高齢の方だけですね。
来年は土垂れだけにしても良いようです。
(芋がらを欲しがる方とMOROZさん用には作ります)
結局種芋用に埋めたのはほとんど親芋になりました。
親芋を種芋にすると大きな株に生長するのですが、土に埋めても半分位腐てしまいます。
子芋をとるために欠いてしまうとそこから腐ります。
ベストは芋まるごと保存でしょう。
来演は種芋用に1畝作りましょう。5万円以上の節約になります。
里芋の種芋は1キロ千円近くして高い。JAで安い小粒の種芋を買うと結果が良くありません。
丸々と太った種芋がいい結果をだします。
今年は菜の花も11月から咲き始め、暖かさを象徴しています。
27日まで畑に行きますが、今日で年内最後になるスタッフもおります。
来年1月は3日が日曜日ですが、私も行けるかどうか分かりません。
多分4日(月)に行くと思います。
皆様お疲れ様でした。
参加者: 永石ゼミ3名、URY、SAT、MOROZ、OKUY、FURUT、CHII、I の10名