9/27 大久保農園報告
2015.10.02
大久保農園
今年は大雨の後遺症が未だ続いています。
今日は,MOROZ夫妻とUMさん、TAKAGさんで野原畑のダイコンの世話をずっとしていただきました。
この写真を見るとうんざりですよね。
表面はコケと雑草が生え、ダイコンの芽がありません。
ここは種の植え忘れ箇所ですが、もう一度耕耘したくなります。
でも、水分を含みすぎて耕耘できないと思います。
足が潜ることはもうありませんが、鎌で雑草を剥ぎ取り、芽の出ていない箇所に種を植えていく実に地味な作業です。
13畝(長い方)のうち、12畝半できました。ありがとうございます。
来週は間引き作業で一気に終わらせたいと思っています。
ただし、生長も遅く間引きするのに早すぎるものも多くあります。
ここ一週間の生長を期待しています。
この野原畑は昨年のジャガイモでも冠水して、3割くらいしか収穫できなかった経緯があります。
水はけが悪い畑です。
残り少なくなった美味しいショウガです。
TAKAGさんにお土産です。今日はクリもそこそこ収穫できましたがこれでおしまいです。
上の写真はタマネギの芽です。今年も種から挑戦。
タマネギが何年も上手くできません。
今年こそは失敗しないように種を早めに蒔きました。
インゲンも芽が出た来ました。
大久保農園は人が潜る場所はなくなりましたが、トラクターが入れない場所がまだあります。
ということは作業が進まずホトホト困っています。
FURUTさんが文殊第一畑と新しい畑を耕耘しましたが、「今日やらなければよかった」と帰ってきました。
耕耘は出来ましたが、トラクターに泥が張り付いて、道路をかなり汚してしまい、竹箒で清掃という羽目に。
来年は絶対に9月7日くらいまでにダイコンを植えます。
大雨のせいもありますが、一週間の遅れの影響が大きすぎます。