5/19 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告 花壇植え替え
2015.05.22
環境の緑化と美化
今日は花壇の植え替えです。
雨も上がり、土も水分を含み、花植えには良い条件でした。
でも、湿気った土は汚れるので、みなさん大丈夫でしたか?
アイポイントが担当するのは三角花壇。他は業者が植えます。
地元に住む私たちは汚れても構わない服装を用意できますが、学生はちょっとかわいそう。
汚れ作業は服装で限度がきまるので、ちょボラには不向き。
大げさかもしれませんが、ちゃんと準備と覚悟が必要なんです。
ガム取りもしました。
えんちゃんにはARIさんが付きっきりで散髪。
頭には雑草がかなり生えていますが、「雑草も刈れば芝生!」の理屈で綺麗になりました。
美しく植えられて満足気な笑顔が素敵です。
今日の参加者は24名ですが花植えで写ったのは11名。
西口公園のこのグリーンウォール・グリーンスペースの手入れが実は大変なんです。
枯れてしまった草を取り除いているところですが、機械の不具合で枯れています。
今日は写真が撮れなかったのですが、メンテナンス業者(駅前とは違う業者)が2日間に渡り機器の取替えと改良工事をしました。
3年経過し、部品が傷んでいます。
それに土が流れて少なくなっています。
特殊な土(柔らかく固まる)を持ってきてもらい、細い移植コテで補充します。
1台壁面だけで60箇所、屋根まで入れると100箇所以上になります。
7台あるので700箇所の作業になります。
今日は1台だけ完了しましたが、毎週1台つづ作業するのが精一杯だと思います。
手馴れたUMEKさんが、「こりゃ素人作業じゃないよ。金払わないとできない作業だね」というくらい手間がかかります。
考えてみれば、ボランティアでよくもみなさんやってくれるなと、感謝するしかありません。
行政は予算なしでメンテナンスを任せるのだから、「英断」です。
みどりのアートカフェは西口公園のイベント(商業イベント)を誘致し協力金を頂きそのお金でメンテナンスしています。
集まった資金は全部メンテナンス、設備、他イベントに回り、ボランティアにはペットボトル一本たりも差し上げていません。(豊島区と社会実験として協定書を結んでいる事業です)
ところが商業イベントはまかりならぬという地元のお偉い方もおり、困っています。
メンテナンス費用はどこから出るのでしょうか。そんな方に是非とも今日の作業をしていただきたいな。
行政の中でもお手伝いいただける課の方は実に協力的なのに、何も参加しない課の方から文句が出る。
だいたい何でもそんなもんでしょうけど。
『魅力的なイベントが毎日行われている安心・安全な公園』
というのが西口公園の豊島区が言う位置づけです。
まちのイベントはほとんどが補助金が使われています。毎日補助金を使ったイベントをやっていたら大変なことになる。
ちょっとストレスがたまった部分を書いてしまいました。
アイポイントで西口駅前は9年間、西口公園は2年9ヶ月、毎週火曜日一度も休まず続けてきました。
このブログも2006年から始まっています。
ボランティアしてくださった方々にただただ心から感謝です。
ルミネ前の花壇も植え替えられました。
ルミネの緑と歩道の花、今池袋で一番きれいな場所です。
次が五差路周りの植栽です。
岸野はきもの店前の植栽も今とてもきれい。
名前の分からない黄色も花が咲いています。
草の選定が素晴らしい。(放っておいても綺麗に咲くなんてセンス抜群です。豊島区が植えたもの)
木の広場(マルイの向かい側)はネクタイのアート作品(新池袋モンパルナスまちかど回遊美術館)は毎日通って見ていても、花とネクタイブル下がりか・・・個人的には好きになれません。
参加者: ISIK(NA)、MURAT、KUD、ARIY、MONM、HENM、YAZAK、TAKAH、ZUGIY、OND、
SIGAK、MATUMT、区5名+INAB、ISIK、HAYASID、UME、他2名、I の24名