NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

4/12 大久保農園報告 来週19日(日)はジャガイモ芽欠きです

2015.04.14

大久保農園

今日は久々に良い天気。気持ち良い一日でした。

作業としては、野原畑の耕耘と堆肥・肥料撒き、畝立て。
ネギ植えの溝掘り。

里芋種芋の掘り返し等、短時間にかなりの仕事ができました。
暖かく、天気が良いということはかなりはかどります。

上の写真はSATさんが長ネギ植えのための溝を作っている様子です。
深く掘るので機械といえども力が必要です。

溝に肥料を入れMOROZUさんが土を被せています。

右側UCHIY親子が掘っているのは昨年の今頃植えたネギです。
例年ですととっくに無くなっているのに、今年はまだ収穫できます。

長ネギ左端は昨年種を植え育ったネギです。
これを抜いて、今日掘った溝深くに植え直します。

毎年ネギは苗を買って植えていますが、種から育ったので節約できます。

長く植えておくと固くて美味しくなくなるのですが、今年はいつまでも柔らかく美味しいようです。
夏から翌年4月まで収穫できるのですから、便利な野菜です。

UCHIY親子には昨年種芋用に保存しておいた里芋を掘り返してもらいました。

半分位腐っていましたが、何とか使える芋もありました。

上の写真は里芋植え用に畝を作っているOYUYさん。
真っ直ぐと、畝間隔を揃えるのがなかなか難しい。

URYさんがタマネギに籾殻を被せる作業を一人でせっせとこなしていました。
一人作業は時間がかかるのと、根気が必要。 お疲れです。

野原畑の堆肥撒きは全員で行ったため、かなり早く終了。
人数が多いと作業ははかどります。

先週ハンマーナイフの爪が突然動かなくなりました。

原因はVベルトの切断でしたが、原因を特定するのが私たちにはできません。

FURUTさんは動力系を辿ってすぐにVベルト切断を突き止めました。

上の写真は管理機エンジン始動ロープが切れて付け替えているところです。

OKUYさんとFURUTさんがいるとメカニックなことは実に安心、おまかせです。

ジャガイモの芽はまだ全部出切っていませんが、キタアカリとインカ系統がほぼ出揃ってきました。

来週はエコ体験隊の芽欠作業をします。
ジャガイモの数だけ一つずつ行う時間のかかる作業です。

是非大勢ご参加ください。

参加者: UCHIY親子、OKUY、SAT、URY、MOROZU、FURUT、I の8名。

TOP