NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

7/15 大久保農園報告  ジャガイモ全部収穫できました。

2012.07.16

大久保農園

ジャガイモ収穫に参加頂いた方々に、本当に感謝です。

文殊第一畑と第二畑に残っていたジャガイモを全部収穫でしました。
45ケースで約1000キロです。

20日~22日のフラフェスタでのジャガイモ交換・販売にどうしても必要なので、声かけしたところ大学生を含め、15名が参加してくれました。

気温34℃、湿度80%で収穫には最悪の状態でした。
熱中症にならない方がおかしいくらい。

今年導入された芋掘り機がなかったら、到底出来ませんでした。

今までなかったシンシアが多く収穫出来ました。是非味わって下さい。
シンシアは個人的に大好きな品種です。

卵形で形が良く、やや粘質で何でも合うジャガイモです。

・肥大性が良く、多収性、休眠が長く、貯蔵性に優れる。
・卵型で目が浅く、皮が剥きやすい。
・長時間煮込んでも煮崩れしにくい。
・バター・クリームとの相性が良く、まろやかな風味です。

午後からは日も照ってきて、汗と泥でグショグショ状態。
多分みなさん、夜寝ていても体が火照っていたろうと思われます。

文殊第二畑で収穫した場所は最も手入れができていなかったところです。
雑草やスギナに負けていたのに、ジャガイモはしっかりできていました。

ジャガイモでも不耕起栽培とか自然栽培とかいわれますが、ここは「自然に」そうなったような場所です(写真は第一畑です)。
何か条件があるのでしょうね。

でも隣の畑でおじさんが実にまめに畑を手入れしています。
スギナが出てくると抜いた穴に苦土石灰を山盛りにして退治します。
スギナは酸性土に生え、石灰はアルカリなので殺すようです。

今日の作業はかなりきつい作業でしたが、週一作業では仕方ない。
それでも作物ができるのだから、ちょっと申し訳ない気もします。

フラフェスタでのジャガイモ交換、みな様の汗もたっぷり含んだジャガイモだと思って食べて頂けるとありがたい。

久々参加のsyonos君、最後まで車の上げ下げありがとうございます。
平均23キロのケースを46×2回で2100キロを持ち上げたことになります。
実にいい運動になる。

参加者: URY、SAT、MOROZ、NOSIY、SUZUK、SUZUK(h)、WATAN、UMISE、YAMAD、MONM、HAZEG、SYONOK、お名前忘れました○○夫妻、I の15名。

TOP