NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

7/10  環境の緑化と美化報告  「また、来るね」 

2012.07.12

環境の緑化と美化

   (やっぱり、この写真がトップになりますね。)

前日9日に「立教通りの環境改善を考える集い」があり(100名くらいの参加)、立教大学経済学部廣江ゼミの学生から様々な提言がありました。
2年生が3ヶ月間研究し3班に分かれ、発表されました。
その中で「Uni・Story」と題して次の内容がありました。

「また、来るね」そんな言葉が行き交うまち。

4年もの長い間通学する学生が
そのまちにいる「人」を知らないままに卒業してしまうのは
勿体ないことではないだろうか?

そうした疑問から、私たちは「人」に焦点を当てたまちづくりをしたいと考えた。

もっと学生も商店街の方々もお互いのことを知る。道で目が合ったときに会釈をする、
そんなところから始まってもいい、
でも、ゆくゆくはその人に会いたいからお店に入ったり、立ち話をしたり、
そんな人情味溢れるまちになって欲しい。

すぐ卒業してしまう学生ではあるが、ふと卒業後に戻った時に
「懐かしいな」「帰ってきたな」と思える、そんな思い出の場所になる。

そして、帰るときに「また、来るね」そんな言葉が自然と行き交う、
そんな温かいまちになったらなと私たちは思っている。

YOKOTさんは大阪で仕事しているのに立ち寄った。
OOKUMさんは今日休みだからと来てくれた。

写真を撮った人は仕事中、自転車で来たけど、大丈夫?
今回は千葉大学園芸学部緑地環境学科4年生も初参加。
素人集団だから教えて欲しい。

毎週火曜日12:20~13:00の時間に作業するが、これは学生の休み時間に合わせている。
昼ご飯はどうしているんでしょうか。

(24日の花植えの準備で雑草取り、土をほぐしました。)

ロシアヒマワリはあと2週間くらいで咲くでしょうか。

(参加者: UCHIN、MONM、ENOKI、SUGUY、TAKSUG、YOSIKW、MISYE、OGA、SEKIG、HIRAN、NISIN、HOSAK、OOKUB、NAKAMU、TANAK、HENM、SUD、AIYAM、YOKOT、OOKUM、YOSIZAW、FURU、HASEG、I の24名くらい)
もれていたらごめんなさい。

TOP