NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

11/13 大久保農園報告  ダイコンは収穫時期になってきました。

2011.11.14

大久保農園

例年より少し早い生長のようです。
かなり太くなっているダイコンが多く、27日のこどもエコ体験隊まで待っているとやや遅いように思われます。
とは言っても、かなり個体差があるので心配無用ですけど。

冒頭の写真はビタミンダイコンとクロマルダイコンです。
昨年ビタミンダイコンがヤケに人気がありました。
緑の部分は中まで緑色していて、サラダにもおろしにも良いといわれています。

このクロマルダイコンをスライスして生で食べると、ほのかな甘味と緻密な食感でかなり美味しい。
黒い部分の皮が3ミリくらいスーッとむけます。

ところが畑で良く見ると割れてしまっているものが多く、収穫が遅かったようです。
形といい、割れ方もカブのようです。
27日のエコ隊まで収穫しないで置いとけないようです。

こちらは普通のカブ。
割れないうちに全部収穫しました。

こちらは後から植えたカブで間引き最中です。↑
カブに関してはMODOZさんが丁寧に管理し、今年も最高の出来です。
甘くて本当に美味い。

こちらはURY管理のニンジンです。↑

先週種を蒔いたライ麦がこんなに芽を出しました。早い!
麦わらと緑肥用に3キロ蒔きました。

肉眼では気が付きませんでしたが、芽の先に水滴が付いて輝いていました。
年取るとシャキッと見られないんですね。

  

これはまだ花を咲かせようとしているヒマワリです。

タマネギ苗を900本植えました。
マルチを張った畝が3畝あるので、計算したら4500本植えられる。
何でそんなに作るの?ってURYさんに叱られそうです。
苗も3年前から2倍になっているし。JAで今1本8円です。

文殊畑のダイコンはスクスク育っています。

カブ、ダイコン、長ネギ、サトイモ、シュンギク、サツマイモ・・・今日はかなりの収穫でした。

エコ隊、育成がつづき、アイポイント交換もあるし、よさこいゼファー賞で野菜も持っていかねばなりません。
これから相当忙しくなります。

参加者: SAT夫妻、URY夫妻、FURUT、MOROZ、0KUY、I の8名。

TOP