6/12 大久保農園報告 収穫間近の準備
2011.06.14
大久保農園
6月19日に、こどもエコ体験隊の収穫。
6月26日は、アイポイント用で全部収穫の予定です。
7月2日(土)、3日(日)の「としま商人まつり」(池尾袋西口公園)でアイポイント券と交換及び販売をします。
先週雑草取りをしたのですが、雑草もすごい勢いで伸びてきます。
25℃前後と雨は植物にとって最高の条件なのでしょう。
ジャガイモは寒さにもも暑さにも弱い。
だから夏の北海道が適しています。
今回ジャガイモを植えてある文殊畑(2反)は土も良いし、今年の気候はジャガイモにとっては文句なし。
欲を言えば収穫時に土が乾いていれば最高です。
この辺りは栗畑が多く、一斉に開花し独特な香りを一面に漂わせています。
ジャガイモの試し掘りでは文句なしの出来映えです。
アブラムシの害も全くなく(テントウムシが多く退治してくれたのだと思います)、テントウムシダマシも少なく、アリが多いだけでしょうか。
キタアカリの良さそうな一株抜いてちょっとビックリでした。
重さを量ったら1.7キログラムもありました。
種類にもよりますが、普通多くて800グラム~1キログラムです。
約5、60グラムの種芋が10倍から15倍になると言われています。
収穫を楽しみにしていて下さい。
こちらは ↑ 大久保農園のジャガイモです。
TAKAHA一家が参加して雑草取りをしてくれました。
サツマイモ苗植えもお手伝い。大人と違い、身が軽くて素晴らしい。
大人なら半ズボンで膝はつかない。
安納芋も植えました。
この畑はサツマイモのはあまり向かないのですが、管理機のお陰でかなり高畝にできました。
FURUT氏が5、6回往復して土揚げしました。
大の虫好きで、バッタも手なずけていました。
トマト ↑ カボチャ ↓ の手入れ。 カボチャはウリバエが大量発生。
トウモロコシも順調に育っています。↓
雑草に覆われたショウガを救出。
雑草かショウガの芽か分からないので苦労します。
雑草も揃うときれいですね。↓
参加者: MOROZU、OKUY、NISIY、SAT夫妻、URY夫妻、FURUT、TKAHA一家4名、I の12名。