NPO法人
ゼファー池袋まちづくり

News&Rport お知らせ・活動報告

5/23日 大久保農園報告つづき

2010.05.25

大久保農園


らーめん畑の水路にキショウブが沢山さいていました。

こちらの畑は順調にジャガイモが育っています。
植えてから一度も手入れしていないのに雑草も少なく、オーナーが丹念に耕していたのがよく分かります。
大塚畑との違いに、勝手にウンウンとうなずいていました。

竹が立っている奥がアイポイント畑で、↑ 手前はオーナーが自分で植えたジャガイモです。

富良野畑です。 ↑ 4/4に植えたから例年より1ヶ月遅い。
その割には良く育っています。

でもこちらのインカのめざめは半分くらいの発芽しかない。
こちらもまだ一度も手入れしていません。
来週は追肥・土寄せします。

ここは大久保農園。 ↑ さすがきれいです。花も半分くらい咲いています。
エコ隊の収穫が6月20日です。
手前はYOSIHRさんのニンニクで、先が枯れ始めていますが根の太り方が今ひとつです。
枯れたものを抜いて(小さい玉ですが)試食しました。当たり前ですがしっかりニンニクです。
収穫できたら持っていきますから。

大きい畑一面に植えたサトイモがやっと芽を出し始めました。
美味しいサトイモが大量にできるでしょう。
80s余ってしまった種芋は「風土かふぇ」で知り合った椎名町小学校で活動している「花の会+」さんに差し上げました。

ミョウガ周辺の雑草をNISIYAMさんが毎週刈って、今年は雑草を分け入って採る必要がなくなります。
ヤブ蚊にも刺されずに済みそうです。

大久保農園前の麦畑です。あと半月くらいで収穫でしょうか。

今年生えた竹が増え、来年は間違いなく良いタケノコが収穫できそうです。
OOさん! この竹に10年の年号を入れて、古い竹を切って下さい。
昨年は残らず収穫してしまい、こんな景色は見られませんでした。

昨日載せた大塚畑の雑草写真が一番多い場所の写真でした。↑こちらくらいが平均的雑草の生え具合です。
でも、1週間で土がほぼ雑草で覆い尽くされます。
機械がないととてもじゃないけど雑草を刈れません。
8畝に6トンの豚糞堆肥を撒いたので、雑草も元気出過ぎです。
地元の方はこの豚糞堆肥は凄い効き目がすごいと言っていました。
その代わり、とんでもなく臭い。

普通雨が降っているときに耕耘するとダマになるからやってはいけないと言われますが、ここは逆に良かったようです。
もともと粘土玉で砂利を敷き詰めたようで、膝を痛くて付けられない状態だったのに、雨で土が軟らかくなっていました。
何が幸いするか分かりません。

ここのジャガイモが美味くできれば、アイポイント交換と販売がうまくできるのですが。
ジャガイモよ! 土にめげず頑張って子孫を残して欲しい。

参加者: MOROZUM、NISIYAM、URY夫妻、FURUT、I の6名。

TOP