9/1 「環境の緑化と美化」とガム取り
2009.09.01
環境の緑化と美化
第一火曜日の昼は忙しい。
12時からは放置自転車対策。
12時15分からガム取り。
12時20分から環境の緑化と美化活動。
全部重なります。
環境の緑化と美化は前もっての準備が多く、放置自転車対策にはほとんど出られません。結果的に駅前植栽帯整備に時間を費やすことになります。
今日は昨日の大雨でまったく水やりの必要がなく、種植えとゴミ拾いで終えることができました。
余った時間でガム取りの手伝いが少しだけできました。
冒頭の写真は菜の花です。季節外れですが、昨年大久保農園で育った菜の花を駅前に移植。花を咲かせた後種を付け、こぼれた種からまた芽が出ました。
残念ながら植栽帯が壊され、菜の花もなくなりましたが、花鉢にも種がこぼれて咲いたものです。
(ひと株だけですがパンジーも咲いています。)
この菜の花は食用極早生菜花で今頃植えれば年内に花が咲き食べられます。
と言うことは夏にも咲くなら一年中咲いていることになります。
小松菜、チンゲンサイ、その掛け合わせたべんり菜等アブラナ科の葉物野菜は冬以外いつでも植えられものが多い。
ただし、春は虫に食われるので秋植えの方が育てやすいと思います。
(ここに菜花他を植えました。)
食用の葉物野菜もアブラナ科ならみんな菜の花を付けるから、観賞用にもなるということになります。
今年駅前に植えたミズ菜も菜の花をきれいに付けました。
今、ニラの花も満開です。小さくて可愛い花です。
エシャレットの花もピンクのきれいな花でした。
「野菜の花を楽しもう!」というコンセプトありですね。
と言うことで、今日はヒマワリを抜いた後、少しの場所ですが菜花、小松菜、ダイコンの種をバラマキました。
植えたと言うよりバラマキです。ちょっとした遊び心です。
11月には壊されてしまうので、つかの間の楽しみ。
もう少し涼しくならないと花の苗も出回らないので、発芽を楽しんで下さい。
昨日の雨と明日の雨で水やりも必要ないでしょう。
1週間で芽が出てきます。
遅いヒマワリがたくさん咲き始めました。
記念撮影をしたのですが、みなさん変顔(?)だったのでそっぽ向いているこの写真がベストショット??でした。
参加者: 阿部ゼミ(KANEK、KUG、RYU)、OO、YAO、I の6名
ガム取り参加者: YAMAGUC、TADご夫妻、KAT、YAG、FUKUM 他