12日はエコ体験隊のジャガイモ芽欠きなんですが・・・
2009.04.11
大久保農園
12日のエコ体験隊の準備に11日大久保農園に行ってきました。
午前中仕事をして、昼に西口駅前を見に行ったら、案の定土の薄いパンジーを植えた花壇が萎れていました。
花鉢も萎れているし、水やりをしなければなりませんでした。
今日はもう夏日だったようで、暫く雨も降っていなし枯れるのは当然。
水やりに1時間(東武百貨店側は水撒きできていないので心配)。
準備にホームセンターで時間を取られ、農園に着いたのが16時30分。
ジャガイモの芽が出ているには出ていますが、まだ小さい。
(上の写真左側にジャガイモの芽が出ています。菜の花すぐ左隣はタマネギ。)
芽欠きができるような状態ではありません。
困りました。
(スミレはきれいに咲いています。)
昨年の資料を見ると、1週間遅い。
ここに来て急に暑くはなりましたが、3月中の寒さが影響しているように思われます。
相手が植物とお天気じゃ予定通りにいきませんね。
ましてやアイポイント交換の日が6月6,7日に決まっており、早植えしているので無理が出ているようです。
(スミレの写真ばかり載せても仕方ないか)
タケノコも明らかに遅い。20pくらい頭を出しているものが数本あるだけ。
小さなものを探せばあるはずですが、10日くらい遅い感じです。
ということで、エコ体験隊の芽欠きは部分的にしかできないですね。
タケノコ掘りも料理用くらいしか採れないかもしれません。
仕方ないので、サトイモ植えをメインにしましょうか。
菜の花はまだ採れます。1月から毎週収穫しているのに元気過ぎます。
(アブラムシは付いていません。)
駅前は花芽を一切摘まなかったので、背が伸びて脇芽が出ず、もう末期。
同じ株なのに、芽を摘むか摘まないかでこんなにも様子が違ってしまうのか、すごく勉強になりました。
夕暮れだったのでミツバチはいませんでしたが、12日天気が良ければミツバチがたくさん寄って来るかもしれません。
それとも、騒がれているように今年はミツバチが少ないのでしょうか。