水曜日は雨が多い気がします。

でも、雨だと水を流せない場所も掃除できるから、きれいになる。

水を流しても文句を言われないのがありがたい。

こんな汚れは水洗いしないと取れません。


5日くらい前から汚れていましたが、シルバーさん清掃では水を使わないので、汚れはそのままです。

駐輪場の水道からホースをつなぎますが、ここから水漏れがあるから直してくれとのこと。つなぎ目の締め直しで漏れはなくなりました。

雨で人通りは少ないのですが、水洗い清掃はなかなか手ごわいのです。
カムも濡れると取りやすい。

3本のホースをつなげていますが、途中で1本抜きます。
ホースを曲げながら水を止めて外しますが、水圧が残っているため水が吹き出ます。
周りを囲んで万が一通行人にかからないように防御している姿です。
ホース外しはWATANさんと私しかしません。
WATANさんはいとも簡単にこなします。

いつも通りIBさんがゴミ・埃清掃。

左側のシルバーさんが先行して清掃するのでやり易いとのことです。
今のシルバーさんはかなり仕事がきれい。

途中で記念撮影。

雨だと絵が美しい。

壁からの草も元気です。

トイレ清掃も上から、ニコッと見られています。

この天井目玉はいつも監視しています。
これは2センチくらい絵具が盛り上がっている目。

天井も迫力ありますよ。
上はあまり見られませんが力作です。

途中で雨が強くなってきました。
みなさまお疲れ様でした。
参加者: としまテレビ、TAD、IB、KAOR、OND、IWAKU、OKAMU、I の8名