700ポットあった花が3週目でほぼ植え終わりました。
明日ウイロード用に20ポットだけ残し、完了です。

何を植えても育たなかっミスタードーナツ前花壇に、以前クラビアというグランドカバープランツを植え、繁茂しています。
全く手入れされていない花壇ですが、今回はここにも花が植えられました。

水やりもここはしないので、育つかどうかは不明。

ここも手入れされない場所ですが植えられました。
ウーバーデリバリー自転車の溜まり場で、難しい場所。
地下の排煙マンホールがあり、ものが置けないようにプランターで囲まれています。

木の広場も追加されています。

TAKAHAさんがほとんど植えています。

先週より増えました。

アゼリア通りプランターも追加。

今日だけで250ポット位

来年は一度に植えるのでなく、12月くらいから計画的に少しずつ植えていきたいですね。

今日はヒマワリの種も植えました。

直植えしたので芽が出るかは分かりません。

今回は苗も作っていないので、どうなるでしょうか。
まだ植えていませんが、タイタンという草丈3メートル以上、花径50センチという種が手に入ったので来週植えます。

ARIさんはえんちゃんに土を挿し、しっかり手入れをしています。

花がら摘みも怠りなく。

ロースゼラニウムの花が咲きました。
葉の香りが良く、アロマオイルの他、お茶や料理などの香りづけ に使われます。挿すだけでどんどん増える便利な草です。

今日もみな様かなり頑張っていただきました。
お疲れ様でした。
参加者: 警察、区、SASAK、UJIGA、TAKAHA、ARI、I の7名