サフィニアが相変わらずキレイです。
秋まで咲くので手入れが大切。
●枝先にしか花が咲かなくなったり、全体的に花数が減ってきたら切り戻しを行う。秋に再度開花させるための最後の切り戻しは遅くとも8月中に行うべきです。
●枝が伸びて株元に花が少なくなったら、株元から葉を数枚残して、15cm位の高さまで切り戻しを行う。
●鉢の縁に沿って切り戻すことで、根元に新鮮な空気を送りやすくし、風通しを良くする。
●切り戻し後は、サフィニアの根元の黄色くなった葉を取り除き、水やりを行う

●枝が伸びて株元に花が少なくなったら、株元から葉を数枚残して、15cm位の高さまで切り戻しを行う。
●鉢の縁に沿って切り戻すことで、根元に新鮮な空気を送りやすくし、風通しを良くする。
●切り戻し後は、サフィニアの根元の黄色くなった葉を取り除き、水やりを行う

いつも手入れが出来ていない排気塔脇をTAKAHAさんが雑草刈。

ドウダンツツジは完全に枯れました。

あまりの暑さに水を被っていました。

いつも人が気付かないところを作業するUJIGAさん。

サフィニアを秋まで上手く育てられるか。

残しておいたジャガイモを持ってきました。

丸井跡地のビルも高くなってきました。

トトロからデブになり様相が変わってきました。ゴリラ?
あまりにも暑いので、速めに切り上げ。
毎年思うのは真夏に何で暑い12時から始めるの?
大学生他昼休みにお手伝いしてもらうことから始まったからなんです。
来年は真夏時間を設定しましょうかね。
早めに切り上げたら、ARIさんと区のTANAさんが参加したとのことです。
お疲れ様でした。
参加者: 警察1名、区1名、YAMAGU、TAKAHA、UJIG、ARI、I の7名