地下排気塔脇ドウダンツツジの剪定。

強剪定ですね。
ここは誰も手入れしない場所。

枝が車道にはみ出ているし、伸び放題。

5,6月の花が終わった後が剪定時期と言われますが、冬も良し。
素人の剪定で、枯れたら申し訳ありませんが放っておくよりいい。
写真を見て、ダメもとでもっと切った方が良かったかもしれません。

こちらはえんちゃんの散髪。

ワイヤープランツがかなり伸びてARIさんがバリカンで散髪です。

当り前のように作業していますが、熟練度が必要です。
後期高齢者が作業していいのかな。

プランターには今回もパンジーを植えました。

今回で100本になります。

プランターは20基あるから100本植えてもまだまばらな感じ。
春まで咲いていれば大株になってきれいだと思いますけど。

ビックカメラさんが店前プランターに水やりをして下さっていますが、もうひと方公園入口に水やりしてくださる方がいると聞きました。
ありがたいことです。

何度もバケツの水でベンチを洗っています。
ここに人糞があったそうです。
嘔吐物は当たり前にありますが、ベンチに人糞は珍しい。

みなさま、本当にお疲れ様です。
13年間一度も休まず継続していることに感謝しかありません。
参加者: 警察1名、区1名、UJIGA、YAMAGU、TANAK、TAKAH、ARI、I の8名