花も冬支度です。
えんちゃんのお腹は黄色と紫のビオラ。

花壇はストックとパンジー。

冬っでも咲く花はそれ程多く種類がありません。

えんちゃん用にはプラグ苗が必要です。
穴に挿すので細く育てられた苗。
MIYAZAKさんが花数が多いビオラを摘んでいます。長く咲かせるためです。

まずは前のニチニチソウを抜いてから。

今日はハイビスカスをほぼ切りました。
夏の花がいまだに花芽を付けて始末できないでいました。
さすが蕾のままでもう花は咲きません。

ダイコンとサトイモを少し持っていきました。
無人販売・アイポイント交換もしていますが、今回はサトイモの収穫量が少ないので販売はなし。
実働部隊の方だけに配布です。
12日時点でダイコンも売り切れ。
17日(日)に収穫し、18日(月)から無人販売を再開いたします。

今日で大きな作業はお終いですが、冬の手入れは大切で、今手を掛けることにより春には沢山の花を付けます。
冬に花を咲かせる植物は貴重ですが、寒さに耐えています。
暖かい日が続いていますが、これから寒さ本番です。
お疲れ様でした。
参加者: 警察1名、区1名、KIB、YAMAGUC、UJIGA、TANAK、MIYAZAK、ARI、I の9名