●12/2 ウイロード水洗い清掃 環境の緑化と美化報告 きれいにしないと気が済まない。
2020.12.05
ウイロード再生プロジェクト 植田志保

ウイロード清掃チームはきれいにしないと気が済まないらしい。
この線路と壁の間はゴミでいっぱいだったのを区が清掃。

一度きれいになったのですが、最近またゴミが増えていました。

ところが、今日見るとまた清掃したようでしたが、まだゴミがあると潜ってゴミ拾い。


すっかりきれいにしました。

汚れを許さない、徹底したチームです。

最近道路中央部分の汚れが目立ち両端がメインだったのが、全面水洗いになってきました。

時間も掛るし、通行人を気にしないといけません。

汚れていれば洗わなければとみなさん必死です。


何でここまでやるの? 不思議でしょ。

今日も植田さんも参加しモップがけ。

裾を捲くって奮闘です。

汚れていればどこでも磨く。

掃除が終わればウイロードも輝き喜んでいます。

お疲れ様でした。
次回12月9日(水)は全員用事があり、珍しく中止となります。
汚れがひどくならなければよいのですが。
参加者: UEDA、IWAKUM、OKAMU、TAKAHA、I の5名