●11/3 環境の緑化と美化報告 西口駅前広場にイルミネーションが設置されました。
2020.11.07
環境の緑化と美化

ルミネ前の花がどうしてもきれいに見えます。
この花の名前は知りませんが、数輪だけ咲いていて見事にきれい。

駅前にも咲いていますが、これもルミネ前の方がきれい。

東武側の花壇は花が少なくなっています。どうして?

今日も菊に支柱を立てました。
盛りを過ぎた花も多くなり摘みました。

クリスマスイルミネーションの電線がここにも、花壇の花にもかかっており、手入れがしにくい。

イルミネーションとして夜はきれいですが、昼の手入れがやりにくい、一長一短ですね。
3か月くらいこのままなので電線を切らないようにしなければなりません。

めずらしく、阿部ゼミKATさんが参加しました。

環境教育団体の事務局長をしているようで、かなり活躍しています。
学生時代は同期の3人組でやたら飲みましたね。
今のコロナ禍では嘘のようです。
季節も、植物も、まちを落ち着いているようです。
人出は多くなっています。コロナ感染者も多いです。
油断せずに注意しましょう。
参加者: KIB、KAT、YAO、TAKAHA、TUSIM、ARIY、I の7名