●7/21 環境の緑化と美化報告 剪定作業
2020.07.29
お知らせ

えんちゃん手入れの目処が立ち、やっと剪定作業に取りかかれました。

参加者も多かったので、思いの外はかどりました。

排煙設備の網も外し、清掃。

ここに網を張ったのはゴミ置き場とトイレになるからです。

網の効果はありましたが、相当傷んで来たので取替えることになりました。
右奥に排水枡があり、トイレ代わりにされ、清掃する人は誰もいない。
TUSIMさんが清掃しています。

人数が多いと当然作業も捗ります。

えんちゃん手入れもARIさんがしましたが、この脚立使用がちょっと危険。
70歳を越えた人が高所に上ると平衡感覚が薄れているし、安全な道具を使わないといけない。安全対策が必要です。

コロナ対策と環境浄化対策が必要です。

いつもきれいに保つにはそれなりの努力が必要です。

きれいにして下さる方々には本当に感謝です。
参加者: 区1名、YAMAGUC、KIZAK、KIB、TAKAH、TUSIM、ARIY、KAT、I の9名